浦和でオーダースーツをお探しの方に向けて、オーダースーツを作れるおすすめのショップをまとめました。初心者の方向けに、オーダースーツショップを選ぶときのポイントもわかりやすくご紹介します。浦和エリアでスーツをお探しの方は、ぜひ参考にされてみてください。
なお、せっかくオーダースーツを作るなら、ゆっくりと時間をかけて選びたいものです。しかし、訪れる時間帯やシーズンによっては混み合う場合もあるため、できれば店舗に足を運ぶ前に予約を済ませておくのがおすすめです。
スーツセレクトでは、店舗の事前来店予約で5%OFFになるお得なキャンペーンを開催しています。ぜひこの機会にご利用ください。
浦和でオーダースーツを作れるお店8選!
以下に、浦和でおすすめのスーツショップを8つまとめました。浦和エリアでスーツショップをお探しの方は、ぜひ参考にされてみてください。
オーダースーツショップ | 店舗 | 特徴 |
1.スーツセレクト | ・浦和コルソ店 | トレンド感のあるおしゃれなスーツを手頃な価格で提供。AIスピードオーダーで手軽にオーダーできる。 |
2. ORIHIKA | ・浦和パルコ店 | トレンドを押さえた遊び心のあるビジネスファッション。 |
3. Quality Order SHITATE | ・イトーヨーカドー浦和店 | 専属スタイリストによる丁寧な採寸サービスが特徴。 |
4. AOKI | ・サイズマックス浦和店・ビバモールさいたま新都心店 | 2つのオーダー方法から予算やニーズに応じて選べる。 |
5. コナカ・フタタ | ・東浦和店 | リーズナブルな価格でオーダーが可能。コスパ重視の方におすすめ。 |
6. DIFFERENCE | ・浦和コルソ店 | 初回のテーラーによる採寸を実施後、2着目以降はスマートフォンでの採寸にも対応。 |
7. 伊勢丹浦和店 | ・浦和店 | 百貨店「伊勢丹」の5階にあるオーダーエリアにて、メンズスーツをオーダーできる。 |
8. 県民共済 オーダースーツ | ・埼玉県内の各会場・店舗 | 県民共済で仕立てるこだわりのイージーオーダースーツ。 |
※2025年3月時点の情報です
1. SUIT SELECT【浦和コルソ店】
佐藤可士和氏が手がけるブランド「SUIT SELECT(スーツセレクト)」。浦和エリアでは、駅からすぐの「浦和コルソ店」内に店舗を構えています。大型店舗なので、ゆっくりと時間をかけて選びたいときにぴったりです。
オーダースーツはもちろん、コスパに優れた既製品のラインナップも豊富。ハレの日やラグジュアリーブランドのスーツにも幅広く対応しています。
価格設定がシンプルでわかりやすく、メンズスーツのセットアップであれば2〜5万円程度とリーズナブルな価格が魅力。コスパのよさから、あらゆる層の人気を集めています。
AIスピードオーダーで採寸10分、仕上げ10日間とスムーズな対応も魅力です。さらにオーダーから6ヶ月間はお直し無料なので、初めてのオーダースーツが不安な方にもおすすめです。
2. ORIHIKA【浦和パルコ店】
浦和パルコにある「ORIHICA(オリヒカ)」は、20~40代の男女に人気のファッションブランド。トレンドを押さえた遊び心のあるビジネスファッションが得意で、パーソナルオーダースーツは43,980円(税込)から購入可能です。
ビジネスシーンからフォーマル、カジュアル、レディースまで幅広いニーズに対応しているのも特徴。オリジナルの型紙をベースに、そで丈・身丈などの細かなサイズを反映し、気軽にオーダーできるところが魅力です。
3. Quality Order SHITATE【イトーヨーカドー浦和店】
「Quality Order SHITATE(クオリティオーダー・シタテ)」は、大手スーツ量販店「洋服の青山」が手掛けるオーダースーツブランド。浦和エリアでは、イトーヨーカドー浦和店内に店舗があります。
生地の上にボタンを置いたり、裏地のサンプルを見たりしながらデザインを決められるので、仕上がりをイメージしやすいことが特徴。シーズンごとに200種類以上の生地を展開しており、シルエットは「SLIMタイプ」と「ベーシックタイプ」から選べます。ジャケットやパンツの単品オーダーも可能で、フォーマルからカジュアルまで幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。
4. AOKI【サイズマックス浦和店・ビバモールさいたま新都心店】
「AOKI(アオキ)」は、全国に展開する紳士服の大手チェーン。浦和には、「サイズマックス浦和店」と「ビバモールさいたま新都心店」のほか、さいたま市内に「浦和花月店」もあります。 手頃な価格帯で購入できるスーツが多く、パーソナルオーダースーツは1着31,900円(税込)からオーダーできます。
納期は約3週間。オプションとして、ボタンや裏地の変更、ウエストアジャスター、ポケットデザインやラペルデザインなど、自分の好みに合わせてカスタマイズ可能です。
5. コナカ・フタタ【東浦和店】
「コナカ・フタタ」は、創業1973年の老舗スーツ量販店。既製品スーツに加えて、機能性・デザイン性に優れた独自生地によるオーダースーツにも対応しています。カスタマイズする楽しさと、ジャストサイズの心地よさが魅力で、一着32,890円(税込)からとリーズナブルな価格設定です。
浦和エリアでは東浦和に店舗がありますが、駅からはやや遠いため、車での来店がおすすめ。敷地内には駐車場も完備されています。
6. DIFFERENCE【浦和コルソ店】
「DIFFERENCE(ディファレンス)」は、浦和コルソ内に店舗を構えています。初回のテーラーによる採寸を実施後、2着目以降はスマートフォンでの採寸にも対応しているのが特徴です。
納期は約3週間で、初回利用は30,800円から、2着で52,800円からというリーズナブルな価格が魅力。コストパフォーマンスよくオーダースーツを揃えたい方におすすめです。
7. 伊勢丹【浦和店】
百貨店のオーダーメイドというと、敷居が高く感じるかもしれません。しかし、伊勢丹浦和店の「カスタムオーダーフェア」では、スーツ初心者でも購入しやすいサポートの手厚さが魅力です。
カジュアル化しているビジネススタイルに合わせて、スーツやジャケット、ジレ、パンツ、シャツなど、さまざまなスタイルにの仕立てに対応しています。
8. 県民共済 オーダースーツ
埼玉県内にお住まいの場合、県民共済を利用してオーダースーツを仕立てることも可能です。服地ラインナップも豊富で、3プライスのなかから好みの価格でオーダーできます。
浦和には提携店舗はありませんが、定期的に県内の各会場での販売会も開催されています。18,700円(税込)からと格安で購入できるため、保険加入者の方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
浦和でオーダースーツショップを選ぶときのチェックポイント
浦和で初めてオーダースーツを購入する方の中には、「そもそもお店をどのように選べば良いの?」「どのくらいで納品してもらえるの?」といった疑問をお持ちの方もいるかもしれません。
ここからは、浦和でオーダースーツショップを選ぶときのポイントをご紹介します。
1. 取り扱いのあるオーダーは?
2. 価格帯と品質のバランスは?
3. 希望納期に間に合う?
4. 生地やオプションの内容は?
5. ジャケットやパンツのみのオーダーはできる?
主な選び方のポイントとしては、上記の5つです。それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. 取り扱いのあるオーダーは?
まず確認したいのが、取り扱いのあるオーダーの種類です。一般的に、オーダースーツの製法は「パターンオーダー」「イージーオーダー」「フルオーダー」の3種類に分類されます。
袖丈・ウエスト・裾上げなど | 胸囲・肩調整 | 全身採寸 | 型紙作成 | 価格帯 | |
既製品 | ◯ | – | – | – | 1万円前後〜 |
パターンオーダー | ◯ | △ | – | – | 3〜6万円 |
イージーオーダー | ◯ | ◯ | ◯ | – | 5〜20万円 |
フルオーダー | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 20万円〜 |
関連記事|結婚式スーツをオーダーでつくってみた
パターンオーダー
既存の型紙(パターン)をもとにサイズやデザインを調整する方法です。比較的リーズナブルで、短期間でのうけとりが可能です。他のオーダー方法と比べると簡易的ではあるものの、袖丈や着丈、ウエストなど細かなサイズを細かく調整できます。
標準体型を前提にした型紙を使用するため、シルエット選びがポイントとなります。型紙のバリエーションが豊富なショップを選べば、コスパよく自分にフィットするスーツが作れるでしょう。
イージーオーダー
イージーオーダーは、フルオーダーとパターンオーダーの中間にあたるオーダー方法のこと。コンピュータで体型に合わせて型紙を修正しながら仕立てていきます。
パターンオーダーよりもさらに細かな部分の調整が可能で、よりフィット感のあるスーツを仕立てられるのが特徴。手軽に体型にフィットしたスーツを手に入れたい方におすすめです。
フルオーダー
一から型紙を作成し、完全に体型や好みに合わせて仕立てる方法です。最も自由度の高いオーダー方法であるだけに、価格は高く、納期も長めです。
採寸、裁断、仮縫い、縫製などを手作業で行うため、高い技術を持つショップを選ぶのがポイント。時間とお金をかけてでも「究極の一着」を求める方におすすめです。
2. 価格帯と品質のバランスは?
オーダースーツは価格帯の幅が広く、3万円台から購入できるものもあれば、数十万円以上かかるものもあります。納得できるスーツを選ぶために、あらかじめ予算を決めておきましょう。
以下に予算とシーン、特徴をまとめたので、参考にしてみてください。
予算 | おすすめシーン | 特徴 |
〜30,000円 | 初めての1着、予備など | コスパ重視。既製品で十分な場合も。 |
30,000〜50,000円 | ビジネス用、普段使い | 耐久性や機能性重視の場合。パターンオーダーがメイン。 |
50,000〜10,000円 | 大切な商談・パーティーなど | 光沢感のある上質な生地で高見え。 |
100,000円以上 | 長期使用 ・フルオーダー | 高級感・フィット感が抜群。質が良く、長く愛用できる。 |
単に「安い」「高い」といった価格だけでなく、長く愛用できるかや品質とのバランスも考慮して選びましょう。2着同時購入や来店予約で割引を受けられるところもあるので、キャンペーン情報をチェックしてお得に購入しましょう。
関連記事|スーツの値段相場|シーン・年齢・素材ごとの目安を徹底解説!
3. 希望納期に間に合う?
オーダースーツの納期はおおよそ1ヶ月が目安。しかし、手作業の割合や生地の在庫状況、オプションの有無によって納期は異なるため、スーツを着る予定がある場合はイベントまでに間に合うか確認しておきましょう。もし急ぎの場合は、スピードオーダーに対応しているショップを選ぶこともおすすめです。
早ければ1週間程度で納品できるところもありますが、店舗によっては対応できないところもあるため注意が必要です。できるだけ余裕を持って購入できるお店で仕立ててもらいましょう。
4. 生地やオプションの内容は?
オーダースーツの醍醐味は、生地やオプションを好みに合わせてカスタマイズできるところ。生地の種類や裏地、ポケット、ステッチなど、細部にこだわりたい場合はショップごとの取り扱いも確認しておきましょう。
スーツセレクトでは、イタリアの名門ブランド「Cloth Ermenegildo Zegna(クロス エルメネジルド ゼニア)」や「ロロピアーナ」など、名だたるブランドが手掛ける生地も豊富に取り揃えています。
5. ジャケットやパンツのみのオーダーはできる?
スーツ用の生地でジャケットやパンツのみの単品オーダーに対応しているところであれば、より自由な着こなしを楽しめます。
また、ショップによっては、ネクタイやシャツのオーダーメイドに対応しているところもあります。必要に応じて、単品オーダーが可能かどうか確認してみましょう。
浦和のオーダースーツならスーツセレクトにお任せ!
本記事では、浦和でおすすめのオーダースーツショップをご紹介しました。先にご紹介したポイントにも着目して、用途や着用シーンによってお店を選んでみてください。
スーツセレクトでは、ビジネス向けのオーダースーツはもちろん、結婚式用のフォーマルスーツやレディーススーツなど、幅広い年代・用途のスーツをご用意しています。
また、スーツセレクトは浦和だけでなく、北は北海道、南は沖縄まで展開しているスーツショップです。知識豊富なプロのショップスタッフがお買い物をサポートするので、ぜひお近くのスーツセレクトまで足を運んでみてください。
また、公式通販サイトのご利用も心よりお待ちしています。