福岡のオーダースーツおすすめ11選!人気店をピックアップしてご紹介

福岡でオーダースーツをお探しの方に向けて、おすすめのオーダースーツショップを幅広くご紹介します。

九州の中心都市「福岡」。博多や天神、中洲といったエリアには多くの企業や商業施設が集まり、ビジネスパーソンが行き交う活気ある街です。スーツやビジネスウェアの需要も高く、オーダースーツにこだわる方も多くいます。

今回は、そんな福岡のなかでも特におすすめのオーダースーツショップをピックアップしてご紹介します。初心者の方向けに選び方のコツもわかりやすくまとめているので、福岡エリアでスーツをお探しの方は、ぜひ参考にされてみてください。

なお、スーツセレクトでは、店舗の事前来店予約で5%OFFになるお得なキャンペーンを開催しています。ぜひこの機会にご利用ください。

福岡でコスパの良いオーダースーツショップ5選

まずは、福岡でコスパの良いおすすめのオーダースーツショップを5つまとめました。福岡周辺でスーツショップをお探しの方は、ぜひ参考にされてみてください。

スーツショップ特徴
1. SUIT SELECTAI採寸によるスピーディーなオーダーが可能で、リーズナブルな価格設定とシンプルなラインナップが特徴。
2. コナカ・フタタ最短1週間でオーダースーツが完成。
3. SUIT SQUARE高品質なスーツをリーズナブルな価格でオーダー可能。
4. 洋服の青山(Quality Order SHITATE)ビジネスからカジュアルまで幅広いラインナップ。

1. SUIT SELECT

佐藤可士和氏が手がけるブランド「SUIT SELECT(スーツセレクト)」。福岡エリアには、「博多駅前」や「博多」、「「天神フタタビル」など、多彩な店舗が揃っています。

コスパに優れた既製品のラインナップが豊富で、既製品からオーダースーツまで幅広く取り扱っています。ビジネス向けのラインナップはもちろん、ハレの日やラグジュアリーブランドのスーツにも幅広く対応。

価格設定がシンプルでわかりやすく、メンズスーツのセットアップであれば2〜5万円程度とリーズナブルな価格が魅力。コスパのよさから、あらゆる層の人気を集めています。


福岡の店舗一覧はこちら

トク予約のバナー画像

2. コナカ・フタタ

「コナカ・フタタ」は、創業1973年の老舗スーツ量販店。甘木店、大橋店、久留米本店など、福岡県内でも多彩なエリアに店舗を構えています。

既製品スーツに加えて、機能性・デザイン性に優れた独自生地によるオーダースーツにも対応しています。カスタマイズする楽しさと、ジャストサイズの心地よさが魅力で、一着32,890円(税込)からとリーズナブルな価格設定です。

3. ‎SUIT SQUARE

「SUIT SQUARE(スーツスクエア)」では、「THE SUIT COMPANY」「WHITE」「UNIVERSAL LANGUAGE」「UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE’S」の4つのブランドを1つのショップで展開しています。福岡には、SUIT SQUAREイオンモール福岡に店舗が入っています。

20代~30代の若い層から人気が高く、トレンドを取り入れたデザイン性とコスパの良さが両立しているのが魅力。一般的なスーツであれば、おおむね2〜5万円程度で購入できます。

4. 洋服の青山(Quality Order SHITATE)

大手スーツ量販店「洋服の青山」は、天神国体道路店や八幡東店、アクロスプラザ小倉店など、福岡エリアでも複数の店舗を展開しています。オーダースーツブランド「Quality Order SHITATE(クオリティ オーダー シタテ)」が併設されている店舗では、こだわりのパターンオーダースーツも購入できます。

ウォッシャブルのスーツやフレッシャーズ向けのラインなど、機能性の高いスーツを豊富に取り扱っているのが魅力です。

福岡のオーダースーツ専門店7店

以下では、福岡にあるオーダースーツの専門店をピックアップしました。こだわりの一着を仕立てたい方は、ぜひチェックしてみてください。

オーダースーツショップ特徴
1. DIFFERENCE初回のテーラーによる採寸を実施後、2着目以降はスマートフォンでの採寸にも対応。
2. Global Style「プライベートフィッティングルーム」でゆったりとオーダーできる。
3. オーダースーツSADA高品質なスーツをフルオーダーで提供。デザインや素材の選択肢が豊富。
4. KASHIYAMA最短1週間でオーダースーツが完成。
5. FABRIC TOKYOコスパよくオーダーできる「イージーオーダー」を採用。
6. オーダースーツHANABISHI1935年創業の老舗テーラー。福岡では九州唯一の店舗がある。
7. DANKAN高品質なオーダースーツをコストパフォーマンスよく提供するスーツブランド。

1. DIFFERENCE

「DIFFERENCE(ディファレンス)」では、メンズオーダーに加えてレディースのオーダースーツも扱っています。福岡には、「天神地下街店」「アミュプラザ博多店」「井筒屋小倉店」「マークイズ福岡ももち店」の4店舗があります。

初回のテーラーによる採寸を実施後、2着目以降はスマートフォンでの採寸にも対応しているのが特徴。納期は約3週間で、初回利用は30,800円から、2着で52,800円からというリーズナブルな価格が魅力です。

2. Global Style

「Global Style(グローバルスタイル)」は、オーダーメイドを専門に手がけるスーツブランド。福岡では博多中央街、天神、北九州に店舗があり、都会的・ラグジュアリーな空間でショッピングを楽しめます。

メンズ・レディースの両方に対応しており、「プライベートフィッティングルーム」や「プライベートテーラリングルーム」が併設されている店舗もあるので、ゆっくりスーツを選びたい方におすすめです。

選べる生地は約5,000種類、全10型以上のモデルを展開しており、4万円前後からのオーダーが可能。モデルに合わせて多彩なオプションも用意されているほか、イタリア生地やイギリス生地などのインポート生地も広く取り揃えています。

3. オーダースーツSADA

「オーダースーツSADA」は、フルオーダーメイドに特化した専門店。福岡では天神、呉服町、小倉に店舗があり、いずれもアクセスしやすい立地です。

経験豊富なスタイリストが、体型に合わせたジャストフィットのスーツを提供しています。初回利用は21,780円(税込)から購入可能で、「ぴったり」「ゆったりめ」など、好みに合わせて調整できることが特徴。身体の特徴やクセも考慮して補正を加えてもらえるので、シルエットにこだわりたい方におすすめです。

納期は約1ヶ月間で、メンズ・レディースに対応しています。

4. KASHIYAMA

「KASHIYAMA(カシヤマ)」は、20代〜40代の方に人気が高く、世代を問わず広い年齢層に支持されているオーダースーツ専門店。福岡エリアでは「天神店」と「博多阪急店」の2店舗を展開しています。着心地を重視したい方にぴったりで、ジャストフィットの1着をオーダーできます。

こだわりの強いビジネスマンからファッション初心者まで、幅広いニーズに応えるスーツを提供。最短1週間でオーダーが可能な上に、価格も3万円台からとリーズナブルなので、初めてオーダーメイドのスーツを購入する方にもおすすめです。

5. FABRIC TOKYO

全国に10店舗展開する「FABRIC TOKYO」では、コスパよくオーダーできる「イージーオーダー」を採用しています。福岡では天神に店舗があります。

初めてオーダースーツに挑戦する方も挑戦しやすいよう、工場と最短ルートでつないでいるのが特徴

最短15分でサイズを登録したら、あとはネットから購入するだけ。「時間をかけたくないけれど、サイズがぴったりなスーツを手に入れたい」という方にぴったりです。

6. オーダースーツHANABISHI

「HANABISHI(ハナビシ)」は、1935年創業の老舗テーラー。福岡では、九州唯一の店舗があり、赤坂駅から徒歩5分の立地に展開しています。

約3,000万着のスーツを仕立ててきた豊富な実績が魅力で、国内の自社工場で生地の裁断から縫製、仕上げまで丁寧に仕立てています。

フィッターによる丁寧なカウンセリングを通して、ベースとなるスタイルを細かく決められるのも魅力。撥水や防しわ、ストレッチなどの国内機能素材、イタリアや英国などの有名インポート素材まで、豊富な種類の生地を取り揃えています。

7. DANKAN

「DANKAN」は、高品質なオーダースーツをコストパフォーマンスよく提供するスーツブランドです。福岡県では、博多駅前店のほか、中洲店や小倉店、大野城店など、6店舗を展開しています。生地の現地買付やオリジナル生地の生産により中間コストを削減し、低価格かつ高品質な仕立てを実現しています

豊富な生地のバリエーションと実物を店舗で確認できるため、仕上がりイメージがしやすく、納得のいくスーツを作れるのがポイント。採寸は厳しい基準を通過したフィッターが担当し、サイズ感にこだわった完璧なフィットを提供します。3カ月以内の微調整無料、1年間のウエスト・股下調整無料と、充実したアフターサービスも魅力です。


福岡でスーツを選ぶときのポイント

スーツ選びでお悩みの方に向けて、福岡でスーツを選ぶときのポイントをご紹介します。

・既製品orオーダー
・納得できる価格かどうか
・着心地・シルエットが良いか
・納期が間に合うかどうか

主な選び方のポイントとしては、上記の4つです。それぞれ詳しく見ていきましょう。

なお、さらに詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

関連記事:スーツの種類一覧!自分にぴったりなスーツを選ぶための基礎知識

既製品orオーダー

まず確認したいのが、既製品にするか、オーダーにするかです。

一般的に、スーツの製法は「既製品」「パターンオーダー」「イージーオーダー」「フルオーダー」の4種類に分類されます。​

・既製品…既製品の中から選ぶ。袖丈・ウエスト・裾上げなどは調整可能な場合が多い。

・パターンオーダー…既存の型紙(パターン)をもとにサイズやデザインを調整する方法。

・イージーオーダー…フルオーダーとパターンオーダーの中間にあたるオーダー方法。

・フルオーダー…一から型紙を作成し、完全に体型や好みに合わせて仕立てる方法。

以下に比較表もまとめたので、参考にしてみてください。

袖丈・ウエスト・裾上げなど胸囲・肩調整全身採寸型紙作成価格帯
既製品1万円前後〜
パターンオーダー3〜6万円
イージーオーダー5〜20万円
フルオーダー20万円〜

関連記事|結婚式スーツをオーダーでつくってみた

納得できる価格かどうか

納得できる価格かどうかも大切です。単に「安い」「高い」といった価格だけでなく、長く愛用できるかや品質とのバランスも考慮して選びましょう

あらかじめ予算を決めておくとスムーズなので、以下も参考にしながらイメージを膨らませてみてください。

予算おすすめシーン特徴
〜30,000円初めての1着、予備などコスパ重視。既製品で十分な場合も。
30,000〜50,000円ビジネス用、普段使い耐久性や機能性重視の場合。パターンオーダーがメイン。
50,000〜10,000円大切な商談・パーティーなど光沢感のある上質な生地で高見え。
100,000円以上長期使用 ・フルオーダー高級感・フィット感が抜群。質が良く、長く愛用できる。

関連記事|スーツの値段相場|シーン・年齢・素材ごとの目安を徹底解説!

着心地・シルエットが良いか

スーツ選びでは、「着心地」や「シルエット」も重要です。スーツは見た目だけでなく、快適に着こなせるかどうかも大切なポイント

・肩幅が合っているか…肩パッドが浮いていないか
・ジャケットの長さが適切か…お尻が半分隠れる程度が理想
・パンツの裾の長さが適切か…クッションが少し入る長さがベスト
・動きやすさはどうか…特に仕事で動く方は要注意

上記のようなポイントをチェックして、問題ないか確認しましょう。

納期が間に合うかどうか

スーツの種類や製法、お店によって納期が変わります。基本的には既製品は受け取りまでの期間が短く、オーダーメイドなど手間のかかる製法になるほど納期は長くなります。

スーツを着る予定がある場合は、イベントまでに受け取りが可能か事前に確認しておきましょう。もし急ぎの場合は、スピードオーダーに対応しているショップを選ぶこともおすすめです。

オーダースーツを作る流れをレポート!

AIスピードオーダースーツの採寸。実際の肩幅などの確認?を鏡の前で接客している画像。

最後に、スーツセレクト仙台店でオーダースーツを作る流れを、体験レポ形式でご紹介します。来店後、以下の流れでオーダーが進みます。

1. ヒアリング
2. 型紙のセレクト
3. 生地のセレクト
4. お好みに合わせてサイズ微調整
5. オプション・ディテール選び
6. スーツ完成!来店して最終チェック

1. ヒアリング

ファンステージに3パターンのスーツを並べて、お客様に説明している場面。

来店後、まずはヒアリングから始まります。

<注文者プロフィール>

・40代男性 営業職
・身長:170cm
・体重:68Kg

・購入目的:営業担当の管理職として、対面でのプレゼンや会議などで自信を持てるスーツを身に纏いたい。ちょうど1ヶ月後に着たい場面がある。

・体型の悩み:中年太りが気になって始めたトレーニングでダイエットに成功したものの、上半身が大きくなりすぎて、既存のスーツでは上下のサイズが合わなくなってきた。

AIスピードオーダーの採寸。スマホを対象者に向けて撮影している。

オーダースーツの目的や希望をスタッフの方と共有したところで、次は採寸に移ります!

ここで登場するのが、超高精度を誇るというAI画像採寸アプリ。予めアプリをダウンロードしておくとスムーズです。店舗でスタッフが撮影してくれるので、ご自身で採寸してくる必要はありません。

※AI画像採寸アプリダウンロードはこちら↓

AppStoreタグ
Googleplayタグ

これまでは各部位をスタッフがひとつひとつ巻尺(メジャー)で測っていましたが、このアプリで撮影することで、わずか数分で精確な採寸が可能に!

正面と左側面のわずか2回の撮影で、各部位の細かな数値が出てきます。約10分と聞いていましたが、実際は5分程度で終わりました。自分の体型に合った型紙とサイズがレコメンド表示され、すぐに選ぶことができます。採寸にかかる時間を短縮できるので、生地やオプション選びに時間を使えるのが嬉しいポイント!

2. 型紙のセレクト

AIスピードオーダー採寸時の画像。スマホの画面を見ながら説明をしている様子。

今回おすすめの型紙は、CLASSICO TAPERED(クラシコテーパード)のAB5サイズ。

AI SPEED ORDERで選べる型紙には、SKINNY(スキニー)、SLIM TAPERED(スリムテーパード)、BLACK LINE(ブラックライン)、CLASSICO TAPERED(クラシコテーパード)の4種類があります。

「ファンステージ」と呼ばれる中央の平台に型紙を並べて、それぞれの説明を受けました。このファンステージは、スーツセレクトのこだわりの場所。まるでコンテンポラリーホテルの巨大なウォークインクローゼットをイメージさせる空間です。

順に全部着てみた結果、クラシコテーパードに決定しました!

サイズも、AIアプリで出てきたとおりAB5がピッタリでした。さすがの精度です。

3. 生地のセレクト

AIスピードオーダースーツ生地選び。
AIスピードオーダースーツ生地選びの画像。男性が生地のサンプルで色々な生地の比較をしている画像。

型紙が決まったら、オーダースーツの醍醐味である、楽しい生地選びの工程です。10種類の「4S_SUIT生地」の中から選びます。

吟味の末、今回は4Sのグレンチェックとゼニアのオーダースーツを選ぶことに。スーツセレクトでは、上質なスーツをリーズナブルな価格で購入できるのが魅力です。


4. お好みに合わせてサイズ微調整

AIスピードオーダースーツの採寸の様子。袖丈の調整。男性スタッフがお客様を接客している画像。

型紙も生地も決まり、あとはお好みに合わせたサイズの微調整を行っていきます。この際に上着だけでなく、パンツも履いた状態で、腰回りや股上、裾の長さなどをスタッフと相談しながら決めていきます。今回はオーダースーツと一緒に、ベストも買うことにしました。着こなしの幅が広がりそうです。また、ご希望であればオーダーシャツも買うことができます。

5. オプション・ディテール選び

AIスピードオーダースーツの裏地選びの画像。

そして最後の工程が、オプションやディテールの選択です。折角のオーダースーツなので、裏地(ライニング)やボタンにもこだわりたいですね。

6. スーツ完成!来店して最終チェック

仕上がったオーダースーツを試着していただき、長さについて説明している様子

オーダーから3週間後、注文していた2つのスーツが完成したので、再度店舗へ足を運び、受け取ってきました。

ゼニアの生地は独特の光沢があり、たまりません。念のため一度着てみて、裾の長さなどをチェックしていただきました。

ゼニアのトラベラーのスーツを着た一枚
4Sライトグレーのグレナカートチェックを着用した1枚

第一印象はこれまでのパンツよりも少し裾が短く感じたのですが、スッキリしたラインを見せるための絶妙の長さと聞いて納得。サスペンダーを使うとお腹周りがスッキリするなどのアドバイスもいただきました。「どのような方に会うときにも失礼のないスーツ」として満足できる仕上がりに。まさしく「勝負服」を手に入れた気分です。

ゼニアのオーダースーツ、とても着心地が良いです。4S生地のグレンチェックのスーツも気に入りました!素晴らしいオーダーメイドスーツが手に入り、大満足でお店を後にしました。

福岡市のオーダースーツショップ【スーツセレクト_福岡西新】へのアクセス

「スーツセレクト_福岡西新」へのアクセスをご紹介していきます。

(1)西新駅の改札を出ます。

(2)PRALIVA入口横の4番出口から出ます。

(3)4-Bから地上に出ます。

(4)出てすぐ右手の西新中央商店街を突き抜けます。

(5)一蘭のある大通りに出たら信号を渡り左折します。

(6)TSUTAYAの看板が目印です。向かいにはベスト電器があります。

(7)店舗の向かい側から見た外観です。


「スーツセレクト_福岡西新」来店予約はこちらから

スーツセレクト_福岡香椎

「スーツセレクト_福岡香椎」は2015年10月3日にオープンして以来、地域の皆様に愛され、支えられてきたショップです。

スーツセレクト_福岡香椎
(SUIT SELECT_FUKUOKA KASHII

住所:福岡県福岡市東区香椎駅前1-11-1 えきマチ1丁目香椎2階
電話番号:092-663-8890
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし

■JRをご場合の場合
鹿児島本線「香椎駅」改札を出てすぐ左手のビル「えきマチ1丁目香椎」の2階です。

■お車をご利用の場合
「香椎駅立体駐車場」が提携駐車場です。
1,000円以上お買い上げのお客様に400円引きのサービス券をお渡しします。
駐車場のすぐ隣に「えきマチ1丁目香椎」の2階へ続く連絡通路があります。

それでは店内を覗いてみましょう!!

スーツセレクト福岡香椎スーツコーナー
スーツセレクト福岡香椎フォーマルコーナー
スーツセレクト福岡香椎ワイシャツ、シューズ、バッグコーナー
スーツセレクト福岡香椎ネクタイコーナー

店内はアイテムごとに見やすく陳列されています。中央の台(ファンステージ)上で実際の生地感を御覧いただいたり、コーディネイトのご提案もさせていただきます。

スーツセレクト福岡香椎レディースコーナー

レディース商品も豊富にご用意しております。

スーツセレクト福岡香椎パターンオーダースーツコーナー

2020年秋に導入したAIスピードオーダースーツもお陰様で大変ご好評をいただいており、2021年春からは待望のAIスピードオーダーシャツもスタートいたしました。

※写真に写っている価格は現在の価格と異なる場合がございます。

福岡市のオーダースーツショップ【スーツセレクト_福岡香椎】へのアクセス

「スーツセレクト_福岡香椎」はJR香椎駅内の「えきマチ1丁目香椎」の中にございます。

(1) JR香椎駅の1階改札口を出てすぐ左手に「えきマチ1丁目香椎」の入り口があります。

(2)自動ドアを入ってすぐのエスカレーターを登って2階へ行きます。

(3)エスカレータで登ってすぐ、スーツセレクト福岡香椎に到着です。

スーツセレクト福岡香椎店頭


「スーツセレクト_福岡香椎」来店予約はこちらから

スーツセレクト_ウエストコート姪浜

「スーツセレクト_ウエストコート姪浜」は2016年6月8日にオープンして以来、地域の皆様に愛され、支えられてきたショップです。

スーツセレクト_ウエストコート姪浜
(SUIT SELECT_WEST COURT MEINOHAMA )

住所:福岡県福岡市西区内浜1丁目7−3 ウエストコート姪浜
電話番号:092−894ー5620
営業時間:10:00〜20:00
定休日:なし

■地下鉄をご利用の場合
地下鉄空港線「姪浜」駅の改札を南口が最寄りとなります。

■お車をご利用の場合
ウエストコート姪浜に駐車場がございます。

開放的な店内となっております。商品はアイテム・カラーごとに陳列されており、お好みの商品を見つけやすくなっております。ゆったりとした空間になっておりますので、ゆっくりとお買い物をお楽しみいただけます。

ネクタイなどの小物類も大変充実しております。中央の台(ファンステージ)では様々なコーディネートの組み合わせをお楽しみいただけます。

2020年秋に導入したAIスピードオーダースーツもお陰様で大変ご好評をいただいており、2021年春からは待望のAIスピードオーダーシャツもスタートいたしました。
※写真に写っている価格は現在の価格と異なる場合がございます。

福岡市のオーダースーツショップ【スーツセレクト_ウエストコート姪浜】へのアクセス

「スーツセレクト_ウエストコート姪浜」へのアクセスをご紹介していきます。

(1)セブンイレブン前の改札を出ます。

(2) 南口の出口から出ます。

(3) 右に曲がり、

(4) 西日本シティ銀行の横を通ります。

(5) 目の前の信号を福岡市西区役所の方に(斜めに)渡ります。

(6)西区役所の横を直進

(7) 真っ直ぐ進むとロイヤルホストが見えてきます。

(8)ロイヤルホストを右に曲がります。

(9)サイゼリア・MKの並びにスーツセレクトウエストコート姪浜店がございます。


「スーツセレクトウエストコート姪浜」来店予約はこちらから

福岡のオーダースーツならスーツセレクトにお任せ!

福岡でおすすめのスーツショップについてご紹介しました。福岡には様々なスーツショップがあるので、本記事でご紹介したスーツ選びのポイントにも着目しながら、用途や着用シーンによってスーツショップを選んでみてください。

スーツセレクトでは、ビジネスファッションとしてのオーダースーツはもちろんのこと、結婚式向けのフォーマルスーツやレディーススーツ、幅広い年代・用途の方に対応しています。

また、スーツセレクトは福岡だけでなく、北は北海道、南は沖縄まで展開しているスーツショップです。知識豊富なプロのショップスタッフがお買い物をサポートさせて頂くので、ぜひお近くのスーツセレクトまで足を運んでみてください。

また、公式通販サイトのご利用も心よりお待ちしています。

トク予約のバナー画像