「オーダースーツ=高い」というイメージは、もう過去の話。今では既製品と大きく変わらない価格で、自分の体にぴったり合った1着を仕立てられる時代です。
この記事では、予算を抑えながらも妥協したくない方に向けて、安くて質の良いオーダースーツの選び方をご紹介。オーダースーツが安く手に入る理由やコスパの良いブランドもピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。
スーツセレクトでは、店舗の事前来店予約で5%OFFになるお得なキャンペーンも開催しています。ぜひこの機会にご利用ください。
スーツを仕立てるならオーダーがおすすめ!
せっかくスーツを購入するなら、一度はオーダーを体験してみることをおすすめします。
既製品ではサイズ感やシルエットにどこか妥協が必要だったスーツ選びも、オーダーならサイズの調整がより細かく行えます。最近では手の届く価格帯でオーダーができるブランドも増えており、「高そうだから」と敬遠していた方にも幅広い選択肢が広がっています。就活、ビジネス、冠婚葬祭と、幅広いシーンに対応できるのも魅力です。
コスパの良いオーダースーツが増えた理由
「オーダーメイドなのに、どうしてこの安く手に入るの?」と疑問に思う方も多いかもしれません。
コスパの良いオーダースーツが増えた理由は、主に以下の2つです。
- フルオーダー以外のオーダー方法が増えたため
- 自社工場での生産でコストを抑えているため
フルオーダー以外のオーダー方法が増えたため
オーダースーツと聞くと、すべてを一から作るフルオーダーを思い浮かべるかもしれませんが、今は「パターンオーダー」「イージーオーダー」といった方式が主流。これらは既存の型紙をベースに体型に合わせて調整する方法で、コストを抑えつつもフィット感のある仕立てが可能です。
パターンオーダーなら既製品と大きく変わらない価格で済むことも多く、コスパ良くオーダーの良さを体験できます。
自社工場での生産でコストを抑えているため
多くのオーダースーツブランドでは、自社工場や提携縫製工場を活用してコストダウンを実現しています。
受注ごとの管理を効率化して、生地の調達から縫製までを一貫して行うことで、無駄な中間コストをカット。品質を維持しながら、リーズナブルな価格での提供が可能となっています。
安くて良いオーダースーツショップの選び方
安いオーダースーツを探す際は、以下のポイントに着目してスーツショップを探してみてください。
- 予算が合っているか
- 取り扱いのある生地が豊富か
- 希望納期に間に合うか
- 接客の評判が良いか
予算が合っているか
まずは自分がスーツにかけられる予算を明確にしましょう。最近は上下セットで2〜4万円台のパターンオーダーも珍しくありません。初めてオーダーする方も、想像以上に手が届きやすくなっています。品質や細部にこだわるなら、3万〜5万円程度を見ておくと選択肢が広がります。以下に予算とおすすめシーンをまとめたので、参考にしてみてください。
予算 | おすすめシーン | 特徴 |
〜30,000円 | 初めての1着、予備など | コスパ重視。既製品で十分な場合も。 |
30,000〜50,000円 | ビジネス用、普段使い | 耐久性や機能性重視の場合。パターンオーダーがメイン。 |
50,000〜10,000円 | 大切な商談・パーティーなど | 光沢感のある上質な生地で高見え。 |
100,000円以上 | 長期使用 ・フルオーダー | 高級感・フィット感が抜群。質が良く、長く愛用できる。 |
関連記事|スーツの値段相場|シーン・年齢・素材ごとの目安を徹底解説!
取り扱いのある生地が豊富か
生地の種類が多いショップは、季節感や着用シーンに応じた提案がしやすく、仕上がりの満足度も高くなります。ウール、ポリエステル、ストレッチ素材、シーズン限定の素材など、幅広く揃っているかチェックしましょう。
希望納期に間に合うか
オーダースーツの納期はおおよそ1ヶ月が目安。とはいえ、「急ぎで必要」「着たい日に間に合わせたい」といったケースも多いはず。最短1〜2週間で仕上がるブランドもありますが、オーダー時期や店舗によって異なるため、事前確認が必須です。
急ぎでスーツを着る予定がある場合は、イベントまでに間に合うか確認しておきましょう。
接客の評判が良いか
せっかくオーダースーツを購入するなら、最後まで心地よくお買い物を楽しみたいもの。特に初めてオーダーする際には、ショップスタッフのサポートが欠かせません。
経験豊富なフィッターのいる店舗であれば、スーツ選びに関する悩みや不安を解消してもらえるはずです。GoogleマップのレビューやSNSなどから、実際の利用者の口コミをチェックするとよいでしょう。
安くて質の良いオーダースーツが手に入るブランド6選!
ここからは、安くて質の良いオーダースーツが手に入るブランドを具体的にご紹介します。全国展開のあるショップや、リーズナブルで機能性のあるスーツを提供するブランドをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
スーツショップ | 特徴 |
1. SUIT SELECT | コスパに優れた既製品やオーダーメイドなどラインナップが豊富。 |
2. DANKAN | 高品質なスーツをフルオーダーで提供。デザインや素材の選択肢が豊富。 |
3. オーダースーツSADA | 生地の在庫が豊富。1着分の生地見本を、自分の肩からかけて仕上がりをイメージできる。 |
4. Quality Order SHITATE | 「洋服の青山」のオーダースーツライン。シンプルなシルエットから選べ、手軽にオーダーできる。 |
5. FABRIC TOKYO | 初回のテーラーによる採寸を実施後、2着目以降はスマートフォンでの採寸にも対応。 |
6. Suit ya | 「プライベートフィッティングルーム」や「ウェイティング・カフェ」が併設されている。 |
1. SUIT SELECT
コスパの高いスーツショップとしておすすめしたいのが、クリエイティブディレクターの佐藤可士和氏が手がけるブランド「SUIT SELECT(スーツセレクト)」。
コスパに優れた既製品のラインナップが豊富なほか、ハレの日やラグジュアリーなオーダーメイドスーツにも幅広く対応しています。
価格設定がシンプルでわかりやすく、メンズスーツのセットアップであれば2〜5万円程度とリーズナブルな価格が魅力。一方で、有名スーツブランドのオーダースーツを作ることも可能で、コスパのよさからあらゆる層の人気を集めています。オーダーから6ヶ月間はお直し無料なので、初めてのオーダースーツが不安な方にもおすすめです。
2. DANKAN
「DANKAN(ダンカン)」は、高品質なオーダースーツをコストパフォーマンスよく提供するスーツブランド。生地の現地買付やオリジナル生地の生産により中間コストを削減することで、低価格かつ高品質な仕立てを実現しています。
豊富な生地のバリエーションと実物を店舗で確認できるため、仕上がりイメージがしやすく、納得できるスーツを作れるのがポイント。採寸は厳しい基準を通過したフィッターが担当し、サイズ感にこだわった完璧なフィットを提供します。3カ月以内の微調整無料、1年間のウエスト・股下調整無料と、充実したアフターサービスも魅力です。
3. オーダースーツSADA
「オーダースーツSADA」は、フルオーダーメイドに特化した専門店。体型に合わせたジャストフィットのスーツを提供しています。
本格オーダーでありながらリーズナブルな価格帯が魅力で、初回利用は21,780円(税込)から購入可能です。「ぴったり」「ゆったりめ」など、好みに合わせて調整できることも特徴。身体の特徴やクセも考慮して補正を加えてもらえるので、シルエットにこだわりたい方におすすめです。納期は約1ヶ月間で、メンズ・レディースの両方に対応しています。
4. Quality Order SHITATE
Quality Order SHITATEは、大手スーツ量販店「洋服の青山」が手掛けるオーダースーツブランド。全国展開なので、出張や転勤の多い方でも安心して利用できます。
シーズンごとに200種類以上の生地を展開しており、シルエットは「SLIMタイプ」と「ベーシックタイプ」から選べるのが特徴。ジャケットやパンツの単品オーダーも可能で、フォーマルからカジュアルまで幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。
5. FABRIC TOKYO
FABRIC TOKYO(ファブリックトウキョウ)は、2014年にスタートしたファッションブランド。
最近ではオンラインでもオーダースーツが購入可能なスーツブランドとして名を上げており、ビデオ無料相談サービスでは実店舗に立ち寄っているかのような感覚で接客を受けられます。1着あたり3万円台〜オーダー可能です。
6. Suit ya
Suit Yaはオンライン完結型のオーダースーツブランドで、自宅にいながら自分だけのスーツを注文できることが特徴です。
サイズ計測はセルフサービスとなっており、ウェブ上で生地やデザインを選ぶだけで簡単にオーダーが完了します。価格は2万円台からと手ごろで、初めてオーダースーツに挑戦する方にもおすすめ。フェミニンなデザインのレディーススーツも豊富にそろっており、さまざまなシーンに対応可能です。
安くて質の良いオーダースーツはスーツセレクトにお任せ
「初めてオーダースーツを探しているけれど、どこで購入すれば良いかわからない」という方は、ぜひスーツセレクトにお任せください。
ここでは、オーダースーツでスーツセレクトがおすすめな理由を、以下のポイントに絞ってご紹介します。
- 10分間 スマホでAI採寸
- 10種類 厳選4S生地
- 10日間 最速お渡し
10分間 スマホでAI採寸
スーツセレクトでは、写真を2枚撮るだけで採寸が完了。一切体に触れず、ノータッチでサイズを測れます。手順こそ簡単でありながら、業界でトップクラスの精度。パターンオーダースーツはこだわりの型紙で、きれいなシルエットも強みです。
10種類 厳選4S生地
パターンオーダースーツは国内縫製で49,500円、海外縫製42,900から作ることが可能。日本の気候に合わせた、他では手に入らない完全オリジナルの生地も多数用意しています。
機能性で大人気の「4S」シリーズから、世界最高峰とされる「Cloth Ermenegildo Zegna」の生地まで、豊富な品揃えです。
10日間 最速お渡し
スーツセレクトなら、業界最速レベルの「最速10日間」でお渡しが可能。通常の国内縫製でも2週間、海外縫製でもたったの3週間です。一般的な既製服のお袖調整やウエスト調整が2週間前後かかることを踏まえると、スピードの早さがお分かりいただけるかと思います。
さらに、2回目以降は生地を選ぶだけですぐにオーダースーツを作れます。オンラインでも注文できるので、忙しい方にもおすすめです。
安い・早い・質が良い!スーツセレクトのオーダスーツをご紹介!
ここからは、スーツセレクトのオーダスーツについてどのようなスーツを仕立てられるのか詳しく解説します。
スーツセレクトで仕立てるスーツの一例
①SKINNY2 (現代版モッズ スーツ)
こちらはかなり攻めた型紙です。若年層の骨格の変化に合わせた強めのシェイプ感。「攻めた着こなしを楽しみたい」という方にぴったりです。
スリムなデザインをより強調した「ナローラペル&ローゴージ」、ウエストシェイプを強調した「細身のアームホール」、角度を抑えた「スラントポケット&ナローフラップ」などがポイントです。パンツはミリ単位にこだわり究極の細さを実現しました。やせ型の方・反身の方は合わせやすいです。
②SLIM TAPERED(現代的スリムスーツ)
こちらはスリム・シャープ・直線的をキーワードにした「現代的スリムスーツ」。装飾を極力省いたシンプルデザインでオンオフともにカバー。極薄の肩パットによりナチュラルなショルダーラインと、シャープに裾口を絞ったテーパードラインが特徴のノータック仕様です。
③BLACK LINE (元祖ブリティッシュ スリム)
こちらは幅広い年齢層に人気のシルエット。薄く肩パットを入れた現代的な「ブリティッシュショルダー」に適度に絞りの効いた「スリムウエスト」、直線的な「フロントカット&Xライン」を合わせています。パンツはノータックの程よいスリム感が魅力で、履く人を選ばない、どんな方もスタイルアップさせてくれるシルエットが魅力。特になで肩・屈伸の方にはおすすめです。
④CLASSICO TAPERED (今日的イタリアンスタイル)
洋服好きにもっとも人気な、今っぽくトレンド感のあるシルエットです。体を包み込む美しい「曲線的ライン」に8~8.5㎝幅の「ワイドラペル」、肩パットを省いた「アンコン仕立て」でハンドメイドスーツの様な佇まい。動きやすさを保ちながら腕を細く長く見せる「テーパードアーム」は、パターンオーダースーツにピッタリの型紙です。
ワンタックの適度なゆとりからシャープに裾口を絞ったテーパードラインも特徴で、太腿回りの“ハリ”が出ないので視覚的により細く見せてくれます。肩幅の広い方・アスリート体型で首の付け根と肩先に落差のある方は合わせやすくおすすめです。
スーツセレクトのオリジナル生地バリエーション+インポート生地
スーツセレクトでは、「ビギナーでも迷わずにベストの生地に短時間で辿り着ける」がコンセプト。ファッションピーポーの皆様にもご満足いただけるよう、生地バイヤーが他所では手に入らないスペシャルな素材も手配しています。
品揃えは随時変わりますが、下記が代表的な生地になります。
①4S
世界的な合繊メーカーTPF社のトップアスリート用マイクロファイバーを使用した最高機能素材。スーパーノーアイロン・ストレッチ・ソフト・スリムの4つのSに加え4シーズン・サステイナビリティという現代のキーワードにもマッチしたベストセラーです。
②ニュージーランドウール ミックス
従来のオーストラリア産と比較して、原毛の純白度・柔らかさ・弾力性に優れた「ニュージーランドウール」と強度の高い「マイクロファイバー」をミックスしたハイブリット素材。オーダースーツ映えする素材です。
③メリノウール ミックス
ハイクオリティな「オーストラリア メリノ」と強度の高い「マイクロファイバー」をミックスしたハイブリット素材です。
④ニュージーランドウール
世界的に見て希少性の高いニュージーランドウールをニュージーランド政府と弊社との直接の取組みで確保。夢のスーツ素材を遂にオーダースーツ生地化に成功しました。
⑤CANONICO(カノニコ)
ほぼ全ての有名セレクトショップ・ブランドショップ等で取り扱われる定番イタリア生地。経糸・緯糸双糸使いを基本にした高温多湿な悪条件でも仕立て映えする信頼出来る品質。
⑥Cloth Ermenegildo Zegna(クロス エルメネジルド ゼニア)
数々のイタリア生地の中でも別格と称される世界最高峰の生地メーカー。地球上で手に入る最高のウールは必ずゼニアの手中に。スーツセレクトはパターンオーダースーツの国内縫製で115,500円、海外縫製で108,900円から購入できます。
【厳選】スーツセレクトでおすすめのオプション
「オプションを追加したら大幅に予算オーバー!?」…ということが起こらないために、本当に必要なオプションのみをピックアップしてご紹介します。ノッチドラペルからピークドラペルへのチェンジが無料など、良心的な価格帯です。
おすすめのオプション | 特徴 | 価格 |
1.スペアパンツ | 大人気。ビジネスパーソンにとっては必須です。 | 生地価格により異なります。15,015円~(※上下スーツ価格の+35%アップ) |
2.ベスト | オーダーの醍醐味正統派スリーピース。 | 生地価格により異なります。15,015円~(※上下スーツ価格の+35%アップ) |
3. AMFステッチ | スーツの顔が変わります。 | 3,850円 |
4. フルステッチ | スーツの全貌が変わります。 | 7,700円 |
5. ピークドラペル | よりフォーマルに、よりシャープに、より尖がりたい方におすすめです。 | 無料 |
6. ダブルブレスト | 古臭いイメージから一周回って今もっとも旬なデザイン。あえてボタンを開けて。 | 3,300円 |
7. チェンジポケット | ブリティッシュなディテールの古銭入れ。 | 2,750円 |
8. パッチポケット | スーツの上着をジャケット使いするなら、チャレンジしていただきたオプションです。 | 2,750円 |
9. 本切羽 | オーダースーツ好きの絶対的なこだわりポイント。一番下のボタンはさり気なくオープンに。 | 2,750円 |
10. パンツの折り目加工 | 意外と知られていないオプション。折り目が消えない。パンツのお手入れが格段に楽に。 | 2,200円 |
11. BIGサイズオプション | 生地の縮尺の関係で、恐れ入りますが一部サイズは有料オプションとなっています。 | 3,300円 |
12. ネーム入れ | 飲み会などで間違いにくくなります。世界で一着だけのオーダースーツにしましょう。 | 無料 |
選べる裏地・ボタンの種類
ブランドのこだわりで派手な裏地はありませんが、最高の着心地を約束するキュプラ100%の袖裏・胴裏、スーツの顔を決める高級感溢れる本水牛ボタンをご用意しています。エイジングを楽しみながら、末永くオーダースーツを愛用して下さい。
裏地・ボタンの種類 | 特徴・ポイント |
1. ボディ ライニング | 上着を脱いだ時に差が出ます。イタリアの方はあえて総裏にする方が多いようです。 |
2.スリーブ ライニング | 実は着心地を大きく大きく左右するのが「スリーブ ライニング」。キュプラ100%や、動きやすさを重視するなら、ストレッチ性の高いスリーブライニングもおすすめです。 |
3. ボタン | スーツの価値を変えます。メタル釦を選べば、ジャケットとしての単品使いもしやすくなります。 |
スーツセレクトのオーダースーツに関するよくある質問
Q.事前に予約を入れたほうがいいですか?
A.予約不要です。営業時間内ならいつでも“思い立った時”にお越しくださいませ。混雑状況により多少お待たせする場合もございますがご了承くださいませ。出来る限りスピーディーに対応させていただきます。
ご来店のご都合がお決まりの方は、ぜひお得な便利な来店予約もご利用ください。
Q.どんな格好で伺ったらいいですか?短パン・サンダルでも大丈夫ですか?
A.大丈夫です。店舗に清潔な状態のサンプル用シャツ・シューズ・ベルト・ソックス等をご用意しております。
ただし理想はビジネススタイルでのご来店です。
可能でしたらお客様ご自身の普段お使いのシャツ・タイ・シューズをご持参いただければより着用イメージがしやすいはずです。
Q.AIの画像採寸の精度が心配です。大丈夫ですか?
A.皆様最初はそのようにおっしゃいますが、撮影後精度の高さにビックリされます。AIの高度な計算から我々がベストと考えるサイズを提示致します。
ただし当然お好みもあると思います。
お客様のお好みを大切にしながらAIの採寸結果と擦り合わせを行いますのでご安心下さいませ。
Q.仕上がりが不安です。万が一パンツの長さ等を直したい時はどうすれば良いですか?
A.ご購入から6ヶ月以内は無料でお直しをさせて頂いておりますので安心してお選びください。
*お直し箇所や内容によりご希望に添えられないこともございます。ご了承下さいませ。
Q.シャツのオーダーは出来ないのですか?
A.出来ます。AIスピードオーダーなら厳選した10種類の生地を、業界最速の10日間でお渡しできます。(10日間仕上げは別途オプション料金が必要です。)通常は3週間の納期で7,590円から承っております。
Q.忙しくて取りに行けません。
A.仕上がり後は店舗でご試着いただくことが理想です。万一再調整が必要な場合でも即座に対応出来るからです。ただしご多忙なビジネスパーソンのために無料宅配サービスも実施しています。
スーツを買うなら安くてもオーダースーツがおすすめ!
オーダースーツの新しいカタチ、スーツセレクトの業界最速AIスピードオーダーについて、お話させていただきました。
ニューノーマルな時代にピッタリのオーダースーツだと自負しております。
是非全国のスーツセレクトで体験してみてください!皆様のお越しを心よりお待ちしております。
※文章中の価格は全て税込で表記しております。